こんにちは。

オオツキでございます(・ω・)

 

今回のタイトルは「チャイナドレス~その2~」です。

そうです。

前回の続きでごわす。

ムァンダリンドゥオレスでの撮影です。(マンダリンドレスです。)

前回のブログでは、呼人駅・大曲・北浜駅での撮影報告でしたが、

本日はこの場所からです~

 

さて、ここはどこでしょうか・・・

ドライブしながら撮影できる場所探そーってことになり車を走らせて辿り着いた場所。場所?

えぇとですね。

たぶん豊郷の農道?だと思われます。

車が一切走らず、真っ直ぐな道。

撮るしかないですよね

撮るしかなかったんですが、両脇が畑で如何せん寒いもので・・・

ほぼこのポーズでしか撮ってません!!!

こんな写真もありますよ~

あ、ちなみにこの2枚は加工ありです。

さてさて、この場所からさらに移動

次の撮影場所は、網走バスターミナルの地下歩道~

(地下歩道で合ってる?合ってる!?)

ここの雰囲気良き◎

意外と色んなテイストでも使えそうです(・ω・)

上着無し~

もっといろいろ撮りたかったんですけどね・・・

ここも寒くて・・・

地下だから冷気が溜まってるんですよねぇ・・・

ってことでまたさらに移動

はい。室内にやってきましたよ。

どこでしょうか!!!

意外と穴場なんですよねぇここ。

行ったことある人って意外と少ないんじゃないかな?

これは加工ありの写真。

ここ人もあんまり来ないし、周りが白い壁だからレフ版効果もあるし、

光もちゃんと入るしで結構自然光で綺麗に撮れるんです

この場所では小物使っても撮りました~

姐さん的な?雰囲気になりました(^∀^)

この羽織の赤が実物だとちょっと子供っぽいんですけど、

ファインダー越しだとすごく映える赤で、裾の透け感とかもイイ感じで・・・

良い写真になりました!!!

この写真お気に入りです。足が長く見えておる

この赤好きだぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!赤というか朱色かな?

今回の撮影会で一番チャイナっぽい写真になりましたぁ!!!

右の写真はちょちょいと明るくしてます。

加工なしの黄昏てる感も好きだけど、右もありだなと思い二枚並べてみました。

どちらがお好みですかね(・Α・)?

さて、そろそろ場所を明かしましょう。

お気づきですよね?そう、エコセンです。

展望台と2Fの廊下ですよ

エコセンで暖まったら、いざ次の場所へ出発プップクプ~

はい。またもや流氷が見える場所にやってきました。

小道具のお花~

これで場所がわかりますよね?

「恋する灯台」の能取岬

これ、網走の観光ポスターとかで使えそうだよね~ってことで、

作ってみました。

ちゃちゃっとなんで低クオリティですが・・・

この能取岬で撮影終了!!!

全部で7か所での撮影会はノリに乗って、大量のデータに・・・

前回のブログと合わせてお見せしたい写真を全部載せたら、計29枚に・・・

(加工違いは抜いてます。入れたら31枚・・・)

過去最高を更新いたしました(^^;)

無理やり今回のブログに詰め込んだから長くなってしまいました・・・。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます

 

やっぱっぱーやっぱっぱーいーしゃんてん はしゃぐーこいはーいけのこいー

by 西〇えつ子

 

以上!

オオツキがお送りいたしました。

それでは、また次回