こんにちは、モリタです
温かい日が続くな~と思っていたら、またまた雪が降ってきて…の繰り返しですね
体調管理や外出等々お気を付け下さいませ
さて、今回のタイトルは「つい先日…」なのですが、
つい先日、久々に友達とランチに行って来ました
その日は友達が車を出してくれるとの事だったので、
北見の遊牧民族さんまで、ヲタトークを繰り広げながら安全運転で出発
1度だけしか行ったことがなく、その時に食べたのはデザートだったのでランチメニューは初めて。
友達が美味しかったと言っていたメニューを注文し、しばし談笑の時間。
リア友であり親友であり、
同じくらいのタイミングからのジャニヲタでありヲタ友でもある為、話しが尽きない尽きない。
普段なかなか会えない分、会った時には大盛り上がりの私たち。
美味しそうな料理が運ばれてきても
(他のお客様の迷惑にならないように、いやもしかしたらなっていたかもしれないですが…。)
話しは尽きず、終始おしゃべりタイムが続いたランチが終了。
その後は我が家でDVD鑑賞会をするために訓子府へ
私は、この日をずっと楽しみにしていたんです!!
友達とのランチ&DVD鑑賞会はもちろんですが、
もう一つ友達ににしていた事がありました。
それは……………。
友達への半サプライズ誕生日プレゼントです
2/8に21歳のお誕生日を迎えた友達に半サプライズでプレゼントを渡しました!
なぜ、“半”なのかと言いますと、打合せをしていたプレゼントもあったので
渡す事はバレていたからです
でも、バレていたからこそ普通にお祝いしてもつまらないということで、
昨年よりもバージョンアップさせてお祝いしました
ちなみに、友達の20歳の誕生日から少しずつバージョンアップさせています
今年で2回目ですが、2回とも私が勝手に1人で計画して、
当日は友達に楽しんでもらう一方、私も準備期間を思う存分楽しむという企画となっております。
友達は根っからのジャニヲタです。
という事で、毎年私の中でテーマを決めて行っています。
20歳のお祝いのテーマは、【2/0th anniversary】
これは2年前に一緒に行った、私にとっては初めてのHey!Say!JUMP LIVE
「I/Oth Anniversary Tuor 2017」にかけて準備。
思い出の写真をアルバムにし、上の画像の絵をちぎり絵で描いて渡しました。
まさかの車の中でのお祝いになってしまったのですが、とっても喜んでくれました。
懐かしい~
そしてそして、今年の誕生日も2か月前から計画をスタート。
2か月前はクリスマスがある月なので、誕生日に使えそうな物を集めるには最高の時期。
今回のテーマは【The ヲタ活グッズをぷれぜんと】
これは、以前参戦日°˖✧( *´艸`)✧˖°でお話したTravis Japanの
Travis Japan 単独公演 「ぷれぜんと」にかけて
友達の担当カラーのグッズを副担カラーで装飾して
ヲタ活に使えるものをぷれぜんとというもの。
私一人が緊張する中、我が家の玄関を開けると…
20個近くの風船と風船に埋もれたぷれぜんと
そしてそして
“おたんじょうびおめでとう”もちゃんと飾りました。
最初はびっくりしたのか、思考停止していた友達でしたが、
「誕生日おめでとう」と声を掛けると理解してくれたのか、すごく喜んでくれました
そして、3時間悩み、1週間かけて作成した渡すための袋のデザインも
(ちまちま書いているからそんなにかかっているだけで、やる気になれば悩み終えてからでもその日で終わります)
表
裏
とっても喜んでくれた上に、これ全部書いたのかと聞かれたので
そうだよと答えたところ、本当に器用だよね~なんて褒めてくれました
私がこだわったところや、公式のように決まっているワードをちゃんと正しく書いていることにも
気付いてくれてDVD鑑賞会の前にもひと盛り上がり
喜んでくれるように計画はもちろんしているのですが、
ここまで喜んでくれると思っていなかったので本当に嬉しかった~!!
一番喜んでくれたぷれぜんとは原宿でLIVE直前に無くしたお揃いのサングラスでした
その後は、DVD鑑賞会でその日最高の盛り上がりを見せたモリタと友達でした。
次のヲタ会はいつかな~