こんにちは。

オオツキでございます(・ω・)

 

今回のタイトルは『こんな所にも行きました』です。

こんな所にも行って来ましたよ!!って事で

『旅日記①~④』の番外編です

 

2泊3日の東京旅行!

ライブに、浚渫現場に、お買い物に、観光に!!

色々書きましたが、書ききれませんでした

書ききれなかったのは観光のお話し◎

実は、ココに行きました↓↓↓↓

本社のスタッフブログにて、デュースさんが「安全祈願祭」にて書いていました

安全祈願祭を行った“同じ”神社に行って来ました◎

赤坂サカス』に行ってみたいと思い、浚渫現場から歩いて行ける距離だったので歩いていると

ビルが立ち並ぶ中、急に現れました

山王日枝神社

え、この風景ってブログで見たやつじゃないですか・・・

行くしかない(・ω・´)

って事でいざLet’s Go

稲荷参道と書いてある石段を上って行くと、

赤い鳥居が沢山並んでいました

晴れていたので、鳥居の朱色がとっても綺麗でした(*>ω<*)

何個あったかは数えるの忘れてました・・・

これを見ると総本宮の伏見稲荷大社に行ってみたいなと思いますね

(次は京都旅行?遠いなぁ・・・)

朱色の鳥居が並んでいる姿はとても綺麗なんだろうなぁ・・・見てみたい(☆∀☆)

綺麗と思うのは性別・年齢・国は関係ありませんね

観光客の綺麗なブロンド髪の方が撮影していたり、若い男性二人組が撮影していました◎

“重たいから”とカメラを持たなかった事に少し後悔(´-ω-`)

まぁ、後悔しつつ鳥居を抜けると神社の裏手に出てしまいまして・・・

表に周ると、

ででん☆

と現れました☆ミ

鳥居も綺麗でしたが、拝殿も綺麗な朱色でした

『はぇ~・・・』と呟いてしまいました

拝殿の横の方でカメラが組まれていて、モデルさん?の撮影が行われていました

ついついジッと見つめてしまいました・・・

何の撮影だったのかなぁ・・・

とても気になる・・・

出来上がった写真が見たいけど何の撮影か分からなかったので探せません(´;ω;`)ショボン

たぶん神社には20分位居たのではないでしょうか

色々見て満足したので、目的地の「赤坂サカス」に行くため神社を離れました

(参拝はしていません・・・見るのに夢中になってしまいました)

 

まぁーーつりだ まつりだ まつりだ

by北〇三郎

神社と言ったらお祭りを思い浮かべます

 

以上!

オオツキがお送りいたしました。

それでは、また次回