こんにちは。
オオツキでございます(・ω・)
今回のタイトルは『お茶』です。
みなさん『お茶』はよく飲みますか?飲みませんか?
私はよく飲みます
お茶も色々な種類がありますよね。
烏龍茶に煎茶・番茶・ほうじ茶・玄米茶・抹茶などなど・・・
私はほうじ茶が好きです
まぁ、私の好みは置いといて本題に参りましょう。
2/6の水曜日、お休みで欲しいものがあったのでお買い物に行きました
そこで見つけてしまったんです!!!
旭川まで行かないと飲めないと思っていた『お茶』が!!!!
その名は『USAGICHA-兎茶-』
旭川本店『USAGIYA』さんのお茶ですU。・x・)♪
USAGIYAさんを知ったキッカケは、入社1年目の11月。
“オホーツク食のデザイン塾”というデザイン・ブランディングについての
講習会に、このUSAGIYAさんのデザインパートナー「村田 一樹」さんが
講師として来ていたことで知りました。
もともと旭川にあった日本茶専門店「吉川園」さんを引き継いで「USAGIYA」になったそうです。
日本茶専門店なんていうと、ちょっと入りずらい感じがしますがそんなことはなく・・・
とってもオシャレなお店なんです
カフェのようなお店で、“一度行ってみたいなぁ・・・”なんて思いながら行けていませんでした。
そんな行きたいと思いつつ行けていなかったUSAGIYAさんの『お茶』が、
なんと!!!北見で!!!手に入ったんです(・ω・´)
もう、イメージ写真からシャレオツ。
手に入れた場所は「natural high北見店」です
このお店は可愛い小物から、ギフト系、オシャレなお菓子に洋服などなど
色々置いてあり、店内を何周もしながら見るのが好きでこの日もプラッと寄ってみたんです。
そしたらぁ!!!まさかのぉ!!!U・SA・GI・YAさん!!!?
しかも・・・
10種類位置いてある(゜▽゜)
迷わず手に取りましたよね。
そんなの当り前じゃないですか!!!
だって!!!ずっと!!!気になってたんだもん!!!
見つけた瞬間『ふぁ!?』って言ってしまった位なんですもん。
でもね。
気になって調べてみたんです。
北見ではIldono・natural high・Revoの3店舗で取り扱いがありました(:ω:`)
この『お茶』はお仕事のお供にしたいと思います
シャレオツ だってうそはついてなーいでしょ
(bySM〇P)
以上!
オオツキがお送りいたしました。
それでは、また次回