みなさんこんにちは

今年初の更新となります!モリタです

今年が始まって10日が経ちますね。

今年はどんな1年になりそうですか?

まだまだ始まって10日しか経っていません。

今年は、こんなことをしてみたいとか

こんなことができるようになりたいなどの

目標を持って、今年1年を過ごしたいですね。

みなさまにとって良い1年になりますように

今年もよろしくお願い致します

 

さて、今日の本題へ

昨年11月から工事がスタートしたMi:esカリフォルニアですが

1月8日から現場が始まっています。

昨年の最後の現場はこんな感じです

 

外壁材は張っていませんが、それでも十分家らしくなっていました

中も電気設備が入り、これからさらに家らしくなっていくんだろうな~。

というところまででした。

では、年明け2日目の現場はどうなっていたのかというと…

こうなってました

良い色の床材が1階床の半分くらいまで張られていました

チーク色なので、赤茶色っぽい色です

写真で見るよりも、もう少し赤みがかっていると思います。

そして、本日も雪の中作業は進み、外観が家らしく変身中です

 

外壁工事の次は、板金屋さんが来てくれます

完成見学会まで、あと1か月ちょっと

ブログでの更新回数も残り少なくなってきましたが

これからの作業の方が、みなさんは気になるのではないでしょうか?

これまでよりも少しでも多くのことを更新できるように頑張りますね!!